消耗品

遺伝子工学に欠かせないサンガーシーケンスのコストダウンについて考える: Part 2

目的 生物系のラボでは日々、様々なプラスミドを作製していると思います。この過程で任意のプラスミドに組み込んだ目的遺伝子の配列を確認する必要があります。この際に必要となる試薬が、BigDyeです。前回の記事では、いかにBigDyeをケチって安く済ませるか…

遺伝子工学に欠かせないGel loading bufferのコストダウンについて考える

目的 生物系のラボでは日々、核酸の電気泳動をしていると思います。この際に必要となる試薬の1つが、Gel loading bufferです。様々なメーカーから市販されていますが、これまたかなり値段の幅があります(笑)。ところが多くの人は、Gel loading buffer自体…

遺伝子工学に欠かせないDNAポリメラーゼのコストダウンについて考える

目的 生物系のラボでは日々、PCRをしていると思います。遺伝子の発現チェック、クローニング、コロニーPCR、ジェノタイピングなどなど幅広い用途でPCRを行っています。この際に必要となる試薬の1つが、DNAポリメラーゼです。様々なメーカーから種々のタイプ…

核酸のアガロースゲル電気泳動に欠かせないDNAラダーのコストダウンについて考える

目的 生物系のラボでは日々、核酸のアガロースゲル電気泳動をしていると思います。遺伝子の発現チェック、クローニングなどなど幅広い用途でアガロースゲル電気泳動を行っています。この際に必要となる試薬の1つが、DNAラダーです。様々なメーカーから市販さ…

実験に欠かせないサランラップのコストダウンについて考える

目的 生物系のラボでは日々、様々な用途でサランラップを消費していると思います(ワタシはほぼ使用しませんが。。。)。アガロースゲル作製時、メスシリンダーでの溶液を作製時、ゲル保存時などなど幅広い用途でサランラップが必要になってきます。しつこい…

実験に欠かせないアルミホイルのコストダウンについて考える

目的 生物系のラボでは日々、様々な用途でアルミホイルを大量に消費していると思います。チップの滅菌、エッペンの滅菌、遮光時などなど幅広い用途でアルミホイルが必要になってきます。 アルミホイルは家庭でも日々当たり前のように消費しているので意識が…

実験に欠かせないグローブのコストダウンについて考える

目的 生物系のラボでは日々、ラテックスないしニトリルグローブを大量に使用していると思います。核酸を扱う実験、蛋白質を扱う実験、動物を扱う実験などなど何をするにもディスポーザルグローブが必須です。 多くの人は、それらを左右にした際に一組でいく…